【2013年グッドデザイン賞受賞】 石巻雄勝町のすずり石を使ったプレートです。
およそ2億年かけてつくられた雄勝石は、素の石肌が美しく、上にのせるものを引き立てます。
天然の石の質感を存分に味わえるデザインです。
メイン料理などにも向いているサイズです。
創作料理をのせて極上のひとときを。
■spec■ ■材質:雄勝石(黒色硬質粘板岩)、ウレタン塗装 ■産地:宮城県 石巻市 雄勝町 ■サイズ:W295×D220×H6mm+台部分 約1cm ■納期:こちらは在庫商品です。
ご注文枚数により3週間ほどお時間いただくことがございます。
納期の確認は商品の「お問い合わせボタン」からお願いいたします。
■洗浄:食器洗浄機○(手洗いの場合は柔らかいスポンジで中性洗剤をお使いください。
) ■加熱:電子レンジ×、直火× ■対応温度:−60℃〜+100℃ ■使用例:冷凍庫で皿ごと冷やしてからサーブすると冷たい状態が長く続きます。
■注):すずり石プレートは石巻 雄勝産の天然石を一枚一枚、剥離(はくり)させて手作りしております。
それぞれの石肌は石目が違います。
盛り上がったりくぼみになっている石目もございます。
それも天然石の持つ味としてお楽しみいただけましたら幸いです。
■注):すずり石プレートは天然石ですので、ナイフなどの鋭利な物でこすると白く傷がついてしまいます。
ナイフ等を使わなくてもよい盛り付けをおすすめいたします。
■注):すずり石プレートのお取扱いについてはこちらを必ずご確認ください。
■化粧箱なし ギフトとしてお贈りの際は、すずり石プレート専用の化粧 箱を一緒にご購入ください。
■ご不明な点などございましたら、「お問い合わせボタン」より遠慮なくご連絡ください。
スタッフが丁寧に対応いたします。
2015/02 価格改定 すずり石プレート「絆」は宮城県雄勝町産の玄昌石で作ったプレートウェアです。
この石のルーツは実に3億から2憶5000万年前、まだ恐竜も栄えていなかった時代にあるとされ、この時の土が地層の圧力によって押し固められて出来たと言われています。
古くから硯の材料として珍重され、産地の名前から雄勝石(おがついし)とも呼ばれます。
しかしながら、生産拠点である雄勝町は宮城県の海沿いに位置する町。
2011年の東日本大震災の津波被害は凄まじく、一時は存続も危ぶまれるような状況でした。
その後、一年ほど稼働できない状態が続きましたが、町が復興されると共に工場も再開。
今は安定して生産出来るまでになりました。
そのように共に困難を乗り越えてきた経緯から、私たちは特別な想いを込めて、このシリーズの名前を「人と人とをつなぐもの=絆(きずな)」と名付けました。
私たち大橋洋食器では日々、多くのメーカーの方々と共に商品の開発を行っていますが、「絆」はその原点と言える、特別な一品なのです。
和洋問わず、様々なお料理に調和します。
天然に産出した石材を使って作っているので、時にこんな石肌の物もあります。
でも、これはこの石が辿ってきた歴史の証明。
この時代に何があったんだろう、なんて想像するのも面白いかもしれません。
(ギフト用など、どうしても気になる場合はご相談下さい。
)オプションとして、裏面にシリコン製の脚をお付けできます。
(プレート一枚につき、+¥108。
全サイズ共通。
)
- 商品価格:12,096円
- レビュー件数:8件
- レビュー平均:5.0(5点満点)
- ショップ :大橋洋食器